安徽2025年8月高三秋季检测日语
考生注意:
1.答题前,考生务必将自己的姓名、考生号填写在试卷和答题卡上,并将考生号条形码粘贴在答题卡上的指定位置。
2.回答选择题时,选出每小题答案后,用铅笔把答题卡对应题目的答案标号涂黑。如需改动,用橡皮擦干净后,再选涂其他答案标号。回答非选择题时,将答案写在答题卡上。写在本试卷上无效。
3.考试结束后,将本试卷和答题卡一并交回。
第一部分听力(共两节,满分30分)
做题时,先将答案标在试卷上。录音内容结束后,你将有两分钟时间将试卷上的答案转涂到答题卡上。
第一节(共5小题;每小题1.5分,满分7.5分)
听下面5段录音,每段录音后有1个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听完每段录音后,你都有10秒钟的时间来回答该小题和阅读下一小题。毎段录音只播放一遍。
1.女の人は普段何時間勉強していますか。
A.每日1時間 B.每日4時間 C.每日5時間
2.図書館はどこにありますか。
A.花屋の隣 B.肉屋の隣 C.花屋と肉屋の間
3.男の人は弟に何を送りたいですか。
A.ゲーム B.バスケットボール C.ケーキ
4.山田さんは今どこにいますか。
A.病院 B.薬屋 C.家
5.今日の宿題はなんですか。
A.11ベージの1番と12ページの3番です。
B.11ベージの1番と3番です。
C.12ページの1番と3番です。
第二节(共15小题;每小题1.5分,满分22.5分)
听下面5段录音,每段录音后有几个小题,从题中所给的A、B、C三个选项中选出最佳选项。听每段录音前,你将有时间阅读各个小题,每小题5秒钟;听完后,各小题将给出5秒的作答时间。每段录音读两遍。
听下面的录音,回答第6~8题。
6.今日は何曜日ですか。
A.火曜日 B.土曜日 C.木曜日
7.二人はどこで晚ご飯を食べますか。
A.教室 B.喫茶店 C.コンビニ
8.二人はどんな関係ですか。
A.兄弟 B.クラスメート C.教師と学生
听下面的录音,回答第9~11题。
9.手紙はどこに送りますか。
A.韓国 B.中国 C.日本
10.手紙を何で送りますか。
A.市 B.飛行機 C.船
11.いくらかかりますか。
A.4500円 B.4600円 C.4800円
听下面的录音,回答第12-14题。
12.男の人はどの店によく行きますか。
A.つるや B.一番屋 C.野菜屋
13.女の人はどんなラーメンが好きですか。
A.からいラーメン B.やすいラーメン C.野菜の多いラーメン
14.二人は今晚、どこへ行きますか。
A.つるや B.一番屋 C.野菜屋
听下面的录音,回答第15~17题,
15.女の人はお年玉むいくらもらいましたか。
A.1500元 B.2500元 C.1000 元
16.女の人は友達と何をしたいですか。
A.卓球 B、野子球 C.ゲーム
17.男の人は何を買いますか。
A.卓球 B.ゲ一ム C.何も買いません。
听下面的录音,回答18-20题。
18.男の人は先週の週末に何をしましたか。
A.植物園に行きました。B.レストランに行きました。C.動物園に行きました。
19.男の人は何を持ってそこへ行きましたか。
A.お弁当 B.飲み物 C.お弁当と飲み物
20.話の内容に合っているのはどれですか。
A.男の人は果物が好きです。
B.男の人は電車で行きました。
C.雨でしたが楽しかったです。
第二部分阅读理解(共20小题;每小题2.5分,满分50分)
阅读下列短文,从A、B.C、D 四个选项中选出最佳选项。
(一)
七月に入って、気温や湿度が上がってきました。夏バテ気味で倦怠感を感じたり、食欲がなくなったりする人もいるでしょう。
夏バテの主な原因として、ミネラルや水分の欠乏、食欲低下による栄養不足、室内外の温度差による自律神経の乱れなどが挙げられます。
水分不足や栄養不足を防ぐためには、夏野菜を積極的に摄取することがお勧めです。キュウリやナス、トマトなど、夏に旬を迎える野菜は水分と栄養素を豊富に含んでおり、夏バテ防止や熱中症の予防に効果的です。
(ア)、食欲がない時には、消化の良い素麺や冷麦もお勧めです。これらは胃腸への負担が少なく、体の内側から涼しくしてくれます。さらに、野菜や卵などの具材と組み合わせて食べることで、栄養バランスも整えられます。
「酷暑」という言葉が使われるほど、近年の暑さは厳しいものになっています。旬の食材や食べやすいものを工夫して摂取しながら、休調を整えて仕事に取り組めるようにしましょう。
21.この文章によると、夏バテの原因にならないのはどれか。
A.ミネラルや水分の欠乏 B.食欲低下による栄養不足
C.自律神経の乱れ D.倦息感を感じたこと
22.文中に「夏野菜を積極的に摄取する」とあるが、なぜか。
A.水分や荣養を補充するから B.夏の野菜が一番美味しいから
C.夏には食欲がないから D.消化しやナいから
23.文中の(ア)に入れるのに最も良いのはどれか。
A.しかし B.そして C.では D.だから
24.文中に「これら」とあるが、何を指すか。
A.水分と栄養素 B.素題や冷麦
C.野菜や卵 D.栄養バランス
25.筆者がもっとも言いたいのはどれか。
A.暑さを無視して仕事に取り組もう。
B.近年の暑さは厳しくて、「酷暑」と言ってもいい。
C.旬の食材や食べやすいものを摂取し、体調を整えたほうがいい。
D.夏野菜を全く食べなくても熱中症の予防ができる。
(二)
結婚三年目を迎えたSさんは、最近、妻との関係に苦慮していました。
状況を改善するため、職場の先輩の経験を参考にしつつ、洗い物や掃除を率先して行い、妻の言葉に耳を傾けようと努力してきましたが、関係は改善するどころか日々悪化しているように感じました。
そこでもう一度、現状を先輩に相談してみると、「奥さんが自分の気持ちを伝えてきた時に、君はどう返しているの?」と間われたのです。そこでSさんは、妻から「子育てやご近所付き合いなどで大変なの」と言われた時に、妻の気持ちを和らげようとして「そんなの気にしても仕方がないよ」上、答えたことを伝えました。すると先輩から、「それは君の意見であって、奥さんはただ自分の気持ちを受け入れてほしいのではないかな」とのアドバイスをされたのです。
その言葉にハッとしたSさんは、まずは妻の気持ちに共感し、受け入れることが先だと心得て、夫婦の関係改善へと再び歩み出したのです。
26,この文章によると、Sさんの悩みは何か。
A.職場の人間関係 B.妻との関係
C.子育ての難しさ D.扫金の問題
27.文中に「状況を改善する」とあるが、そのためにSさんは何をしたか。
A.妻と一緒に旅行に行った。 B.家事を積極的にやったりした。
C.自力で解決しようとした。 D.妻に文句を言い出した。
28.文中に「_『そんなの.答えた」とあるが、なぜそう言ったか。
A.自分の気持ちを伝えようとしたから
B.妻との関係がよくなったから
C.先輩の相談に乗ったから
D.妻の気持ちを和らげようとしたから
29.文中に「アドバイス」とあるが、何を指すか。
A.妻に意見を言い続けること B.妻の気持ちに共感すること
C.洗い物や掃除をやめること D.子育てを全部自分でやること
30.この文章にタイトルをつけるのに最も良いのはどれか。
A.職場の先輩 B.家事のやり方
C.夫婦関係と共感 D.子育てに集中
(三)
イソップ寓話のひとつに「きつねとぶどう」の物語があります。
きつねが美味しそうなぶどうを見つけて食人心ようとしますが、木の高い場所に実っているため届きません。何度か挑戦した後、「あのぶどうは酸っぱくて美味しくないに違いない」と言い残し、ほかの食べ物を探しに行きます。
この物語からは、うまくいかなかったことに対して、単なる負け惜しみではなく、心を前に向けることの大切さを学ぶことができます。
仕事で失敗したとき、反省することは大切です。(ア)、反省しすぎていつまでも落ち込んでいては仕事がはかどりません(进展不顺利)。失敗の原因を分析し、改善点を見出したら、心を切り替えて仕事に臨む必要があります。まずは、明るい表情や挨拶、胸を張る、腰をまっすぐに伸ばす、深呼吸をするなど、行動を変えるところから始めてみましょう。
明るく前向きな心は、仕事を円滑に進める原動力となります。日頃から(イ)動作を意識して、前向きな心と姿勢で業務に臨みたいものです。
31.文中に「あのぶどうは..美味しくないに違いない」とあるが、なぜそう言ったか。
A,高い場所のぶどうを簡単に取って食べたから
B.高く実っているぶどうにどうしても届かなかったから
C.何度も挑戦して最後にぶどうを取ったから
D.ぶどうを見つけなかったから
32.この文章によると、「きつねとぶどう」の物語から何がわかったか。
A.欲しいものが手に入らないときは、すぐに怒ってもいい。
B.困難にあったとき、前向きに心を向けるのがいい。
C.高い場所にあるものは価値が高いとは言えない。
D.きつねが頭の悪い動物だと思われている。
33.文中の(ア)に入れるのに最も良いのはどれか
A.しかし B.ところで C.主た D.では
34.文中に「心を切り替えて」とあるが、まずは何をしたらいいか。
A.運動の準備をすること B.失敗の原因左分析すること
C.行動から変えること D.仕事在円滑に進めるこ上
35.文中の(イ)に入れるのに最も良いのはどれか。
A.かるい B.あかるい C.おかしい D.うまい
(四)
雨の多い時期を迎えています。湿気が苦手な人もいるでしょう。
この独特な時期を日本では「梅雨」と呼びます。梅雨は東アジア特有のもので、六月から七月にかけて吹く季節風がもたらす梅雨前線によって(根据)、長雨が続く現象をさします。
長雨を表現する言葉には様々な種類があります。例えば三月中旬から四月上旬にかけての「菜種梅重」、秋の長雨を意味する「秋霖」、十一月下旬から十二月上旬にかけての「山茶花梅雨」など、季節を表す雨の名称が多くあります。
洗濯物がなかなか乾かないため、早く梅雨明けを待ち望む人もいるかもしれませんが、雨が多く降ることには恩惠もあります。例えば、日本食に欠かせない米には雨が必要不可欠です。空梅雨で日照りが続けば、稲は育ちません。梅雨は田んぼに大量の水を供給してくれる恵みの雨であり、歓迎すべき季節なのです。
梅雨の時期に、感謝の気持ちを持って過ごしたいです。
36.この文章によると、梅雨の現象に合っているのはどれか。
A.東アジア特有で、冬に梅の咲く現象だ。
B.東アジア特有で、夏に長雨が続く現象だ。
C.日本だけにある、一年中風雨が続く現象だ。
D.日本だけにある、秋に大雨の続く現象だ。
37.文中に「菜種梅雨」とあるが、どの時期の長雨を指すか。
A.三月中旬から四月上旬まで B.六月から七月まで
C.九月から十月まで D.+一月下旬から十二月上旬まで
38.文中に「恩恵」とあるが、何を指すか。
A.洗濯物が乾きやすくなること
B.米の育成に必要な水を供給すること
C.外出しやすくなること
D.水質を改善すること
39.文中に「空梅雨」とあるが、どういう意味か。
A.雨で稲に水をやること
B.梅雨時期に晴れる日が続くこと
C.梅雨明けを待つこと
D.雨を心から歓迎すること
40.この文章の内容に合っているのはどれか。
A.「山茶花梅雨」は夏にしかない風物詩だと思われている。
B.梅雨の湿気が嫌いな人も、その恩恵を感じている人もいる。
C.梅雨時期に田んぼにたくさんの水を供給する必要がある。
D.梅雨の季節に湿気が気になるけど、洗濯物が乾きやすい。
第三部分语言运用(共两节,满分30分)
第一节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下列短文,从A、B、C、D 四个选项中选出最佳选项。
ある所に、_41の不幸な若者がいました。彼は、自分が_42すればいいかわからなくて悩んでいました。そこで、昔学校で教わった教師の所へ行って、自分がどんなに悲しい人生を送っているかを話しました。それを変えるにはどうしたらいいかと、尋ねました。年老いた教師は、塩を少し取って、水の入ったコップ(杯子)に_43_。そしてそれを飲むようにと若者に言いました。「味はどうだ?」と教師は尋ねました。「ひどいです」と若者は首を振り_44答えました。教師は笑って、もう一度塩を少し取りました。そして今度は_45を湖に入れるようにと若者に言いました。二人は黙って、近くの湖まで行きました。湖に_46と、若者は塩を湖に投げました。「湖の水を飲んで47ください」と教師は言いました。若者は湖の水を少し飲みました。T味はどうだ?」「おいしいです」「塩の味_48?」「いいえ」教師は、若者の隣に座りました。そして、若者の手を取って言いました。「人生での苦しさは、塩と同じだ。それ以上でもそれ以下でもない。苦しさの量はいつも同じで、_49ない。しかし、苦しさの感じ方は、入れ物によって変わる。君が人生の苦しさを感じたときにできることは、物事を広く見ることだ。コップではなく、湖に_50」。
41. A.いちじん B.ひとり C.ひとっ D.いっにん
42.A.どの B.どんな C.どう D.なん
43. A.入れます B.入り主した C.入れました D.入ります
44. A.てから B.ながら C.たり D.ても
45. A.それ B.この C.あれ D.その
46.A.着かない B.着二う C.着く D.着いて
47. A.あって B.みて C.しまって D,おいて
48. A.でする B.をする C.がする D.にする
49. A.かわら B.わから C.きら D.かから
50.A.してなさい B.するな C.なるな D.なりなさい
第二节(共10小题;每小题1.5分,满分15分)
阅读下面短文,在空白处填人适当的助词或括号内单词的正确形式,括号内单词有双下划线时,写出该单词的汉字或假名。
ラジオを聴いていたら「やさしいことばニュースです」という声が_51(聞こえる)てきました。何だろうと耳を澄ますと、日本で暮らす外国人や子どもにもわかる、52(むずか)しい言葉を使わないニュースだ_53、説明がありました。アナウンサーの声が、いつものニュース_54ゆっくりしています。「夏のように暑くなりました」「体の_55(县仓)が悪く_56(なる)ように」。気温が上がり、真夏日の地域が多かったことを_57(分かる)やすく伝えていました。不思議なことに、聴いていると何だか優しい気持ちになりました。ニュースには良いニュースも悪いニュースもあるのに、どんなことであっても_58(静か)心でそれを受け止められる気がするのです。きっとそれは、ニュースを書く人も読む人も、弱い立場の人のことを一生懸命想像して書いたり_59(読む)りしているからではないでしょうか。優しい気持ち_60何かを伝えようとしたことは優しく伝わるのではないでしょうか。
第四部分写作(共两节,满分40 分)
第一节(满分10分)
假如你是体育馆的管理员,请你用日语写一个通知(お知らせ),提醒同学和老师们9月10日(星期三)体育馆闭馆一天,当天的体育课以及其他活动可以移至操场进行。
写作要求:1.字数80 -120字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。
第二节(满分30分)
高中生活紧张且忙碌,大家一定很期盼难得的休息日吧。请以「楽しい休日」为题,写一篇日语作文,简单介绍你的休息日。
写作要求:1.字数280 -320字。
2.格式正确,书写清楚。
3.使用「です・ます」体。